
目のたるみ・しわ・クマ・頑固な眼精疲労は美容鍼で解決!
2017.01.07
皆さまこんにちは!
美容鍼灸Haricoです。
今日は年齢や疲れが出やすい目の周りの美容鍼の施術一例をご紹介します。
目次
マッサージでは限界のある目の施術も鍼なら細かく施術できます
眉とまぶたの間と涙袋、目じりに鍼を施しています。
目の周りの皮膚は顔の中でも特に薄く、内出血(青アザ)を起こしやすいので
とても注意が必要です。
ごくごく細い鍼で施術をしていきます。
マッサージだけでは細かく施術できない部位も、鍼を使用すればより効果を
実感できる施術結果となります。
目の周りにはツボがたくさんあるよ
目の周りには内臓とかかわりのあるツボがたくさんあります。
「肝臓を悪くすると目が濁る」など聞いたことがあるかと思います。
肝臓に限らず、目の周りには胃や胆のう(肝臓と深いつながりがあります)に関係するツボがたくさんあるんですよ。
不思議ですね(^^)
目の奥の頑固な疲れにも
肩こり首の疲れをほぐしても、目の奥の頑固な疲れはズーンと残ることがあります。
睡眠にも影響が出てきますし、頭痛も引き起こしそうになるし、本当に何とかしたい!という時がありますよね。
そんなときも鍼によりツボや筋肉を刺激し血流を促し、奥の届かない不快感を解消できます。
目もとは疲れや年齢が出やすい部位ですが、美容鍼により疲れも解消して
ぱっと明るい印象にすることができます。
視力にも影響してきますよ(^o^)
お試しHarico45分のコースでももちろん対応していますので、目の周りの美容鍼もお気軽にご相談ください!
お待ちしております!
リフトアップ、小顔、シミ、たるみ、生理不順、生理痛、月経痛、PMS、全身の疲労感・倦怠感などなど…
あらゆるお悩みに、Haricoの美容鍼・美容鍼灸を是非お試しください❤
↓↓ご予約・お問合せはコチラ↓↓
