
自宅でもかんたんにできるセルフ美容鍼キットをご用意しました!
2017.08.30
皆さまこんにちは!
美容鍼灸Haricoです。
以前自宅でも美容鍼をする方法をブログにアップしたところ、たくさんの方から反響がありました!
ありがとうございます☺
ただ、そのときご紹介した貼るタイプの鍼は1箱100個入りと個人的に使用するのはやや多すぎることと、販売しているサイトによってはやはり鍼灸師等の資格がないと購入できない場合もあるようでした。
そこでHaricoではもっと気軽に美容鍼を自宅でもできるよう美容鍼キット1回分をご用意しました☺
目次
鍼シールは10個入り・4通りの使い方
鍼シールは10個入りで使いやすい美容鍼1回分になっています。
絵を参考に10個の鍼シールで4通りの使い方をご提案します。
お値段は1つ¥500で販売しています。
基本の美容鍼10個
絵の赤い点を参考に鍼シール10個をお顔全体に使用します。
しわやたるみなど年齢や疲れが出やすいと感じるところに貼りましょう。
ツボの名前や正しい場所などはあまり神経質にならなくても大丈夫ですよ!
ほうれい線・口元のたるみに10個
ほうれい線や口元のたるみ・疲れに集中して10個お使いいただけます。
口元は年齢が出やすいとお悩みの方が多いので、集中して使用すると効果が感じられやすいと思います。
目元・目尻・眼精疲労に10個
気になる目元や目尻のしわ、たるみに。
眉の上や目頭の少し上のポイントは目がぱっちりするだけではなく
眼精疲労にもよく効果があります。
肩こりや腰痛などお身体のツボにもお使いいただけます
その他お顔以外にも首や肩のコリ、腰痛や足のむくみになどにも鍼シールをご使用いただけます。
人差し指と親指をむすんだツボの合谷(ごうこく)ひざから指約2本分のところにある足三里(あしさんり)は
全身調整のツボとして有名ですね。
腰痛には腰だけではなくひざ裏にも腰痛にもツボがあり、足のむくみ解消にも効果的です。
使用上のご注意
・ご使用の際は必ず手を洗い、清潔な状態で使用してください。
・鍼シールは20分~30分ではがしてください。
・一度使用した鍼は再利用せずに処分してください。
・鍼シールを貼ったまま就寝されないようご注意ください。
まとめ
ご自宅でもかんたんに美容鍼が楽しめる美容鍼キットをご用意しました。
使い方は4通り
・基本の美容鍼10個
・ほうれい線・口元のたるみに
・目元・目尻・眼精疲労に
・肩こり腰痛など全身のツボに
3日ほど前から販売を開始したところ、すでに数名の方にお買い求めいただきました♡
ありがとうございます!(*^^*)
使用にあたってご質問がございましたらお気軽にお尋ねくださいね!
リフトアップ、小顔、シミ、たるみ、生理不順、生理痛、月経痛、PMS、全身の疲労感・倦怠感などなど…
あらゆるお悩みに、Haricoの美容鍼・美容鍼灸を是非お試しください❤
↓↓ご予約・お問合せはコチラ↓↓
