
美容鍼で鍼100本!?鍼は多ければ多いほど効果があるのかな??
2016.11.01
皆さまこんにちは!
美容鍼灸Haricoです。
お客様から「別の美容鍼サロンでは鍼を100本打ってもらったのですが、鍼は多ければ多いほど効果があるのですか?」
と、割と多くの方からご質問を受けます。
たしかにそれだけ鍼を打てば、見た目にもインパクトがありますし、効果も高くなるような気がしますね。
当然鍼をたくさん使用すればどこかには当たるとは思いますが、果たして顔だけに鍼が100本も本当に必要なのでしょうか?
目次
美容鍼の効果は鍼の本数より施術の内容
美容鍼灸では凝り固まった筋肉や内臓と関係のあるツボに施術をしていきます。
1人1人その日によっても微妙に違うツボの場所や筋肉の感覚がつかめていれば
鍼を100本使用しなくても十分に効果は発揮できるとHaricoは考えています。
極端ですが鍼100本でも1本でも満足のいく効果が出せれば良いと思っています。
ただHaricoでは最低20本は鍼を使用しています。
そのうえでその方の年齢やお悩みに合わせてツボの場所や鍼の本数を変えていきます。
ちゃんと効果があるんですよ(^o^)
また顔に100本もの鍼を打つことにより、刺激が入りすぎて鍼あたり(のぼせてしまったり、だるくなることがあります)を起こす可能性が高くなります。
それにどうしてもコストがかかってしまいますので、一番短いコースでも10,000円はしてしまうでしょう。
そうすると気軽に通えなくなりますね。
それらを加味すると、顔に鍼を100本も使用するのはあまり意味のあることではないと思ってしまいます。(^_^)
近年、自分と相性のいい美容鍼灸サロンを選べるようになってきた
鍼灸業界には美容系以外でも鍼を100本使う流派もあれば鍼1本で治療する!といった流派もあり、割と極端な世界です。
最近では都心に限らず美容鍼灸サロンが少しずつ増えてきましたので、ご自分に合ったサロンが見つけやすくなってきていると思います。
時間はかかっても、皆さまにとってお肌も身体も心も元気にしてくれる美容鍼サロンが見つかりますように!(^o^)/
リフトアップ、小顔、シミ、たるみ、生理不順、生理痛、月経痛、PMS、全身の疲労感・倦怠感などなど…
あらゆるお悩みに、Haricoの美容鍼・美容鍼灸を是非お試しください❤
↓↓ご予約・お問合せはコチラ↓↓
